2021年、明けましておめでとうございます。
クラリネット奏者の山本梓です。
今年からこのホームページでブログを始めてみようと思います!
三日坊主にならずに続けることが今年の目標です。
クラリネットについて、私の演奏やレッスンをどんな風に行っているか、プチアドバイスや日々の事など、少しずつご紹介していけたらいいなと思います。
第一回目なのでまずは私の相棒のクラリネットをご紹介します!
現在はB♭管、A管ともに
YAMAHA CSG-III
を使っています。
パリの師匠であるジェローム・ヴォワザン先生が使っていて、留学中に良い楽器だなぁと思っていたのですが、日本でも2017年に発売することになり購入しました。
(ヤマハは機種によって、ヨーロッパでしか売ってなかったりアメリカしか売ってなかったりというものがありましたが、ここ最近日本でもそれらが新たに売り出されてます!ナイス)
特にオーケストラでとても使いやすい楽器で、日本でプロの方も最近増えてきている…はず。
仕事でオーケストラ、吹奏楽、室内楽、ソロといろいろやりますが、ストレス無く吹けています。
暗めの深い音色でダイナミックレンジが付けやすくとても良い楽器です!特にA管がとても吹きやすい!
左手小指のキーを少し伸ばしてもらったり、コルク付けてもらったり、ポストの金属変えたりとちょこちょこカスタマイズしています。
ちなみにこの機種はヨーロッパでは低音補正付きのバージョンが売られています。日本でも付けてもらうことは可能ですが、私は付けていません。(欲しい気もする…)
マウスピースはもう5年ほどずっとBD5を使っています。
リガチャーはSILVER STEINのHEXA、リードはV12の3半です。
これらが私の相棒です!
バスクラやエスクラはまた別の機会にお目見えさせますね。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
2021.1 山本梓
クラリネット奏者の山本梓です。
今年からこのホームページでブログを始めてみようと思います!
三日坊主にならずに続けることが今年の目標です。
クラリネットについて、私の演奏やレッスンをどんな風に行っているか、プチアドバイスや日々の事など、少しずつご紹介していけたらいいなと思います。
第一回目なのでまずは私の相棒のクラリネットをご紹介します!
現在はB♭管、A管ともに
YAMAHA CSG-III
を使っています。
パリの師匠であるジェローム・ヴォワザン先生が使っていて、留学中に良い楽器だなぁと思っていたのですが、日本でも2017年に発売することになり購入しました。
(ヤマハは機種によって、ヨーロッパでしか売ってなかったりアメリカしか売ってなかったりというものがありましたが、ここ最近日本でもそれらが新たに売り出されてます!ナイス)
特にオーケストラでとても使いやすい楽器で、日本でプロの方も最近増えてきている…はず。
仕事でオーケストラ、吹奏楽、室内楽、ソロといろいろやりますが、ストレス無く吹けています。
暗めの深い音色でダイナミックレンジが付けやすくとても良い楽器です!特にA管がとても吹きやすい!
左手小指のキーを少し伸ばしてもらったり、コルク付けてもらったり、ポストの金属変えたりとちょこちょこカスタマイズしています。
ちなみにこの機種はヨーロッパでは低音補正付きのバージョンが売られています。日本でも付けてもらうことは可能ですが、私は付けていません。(欲しい気もする…)
マウスピースはもう5年ほどずっとBD5を使っています。
リガチャーはSILVER STEINのHEXA、リードはV12の3半です。
これらが私の相棒です!
バスクラやエスクラはまた別の機会にお目見えさせますね。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
2021.1 山本梓